坂本真綾FC限定 miniライブ in渋谷AX




set list

T ハニー・カム
U ループ
MC@
V My Favorito Books
W 月と走りながら
Y NO FEAR/愛すること
MCA
Z 冬ですか
[ ハイタッチ
MCB
\ 夕凪LOOP

アンコール
1 約束はいらない
2 プラチナ
3 ポケットを空にして
MC
ラスト
a happy ending



開場14:00だったんですが、会場準備が終わっていなかったらしく、5分ほど待ち入場。ちなみに400番台の整理番号だった為比較的見やすい位置を確保できました。
会場に入ってビックリしたのが、静かだったこと・・・ア−ティストによってこんなにもお客様は違う・・・らしいです。
開演15:00
バンドの皆さんが登場。ハニーカムの前奏が流れ、真綾ちゃん登場。
黄色いワンピ(?)にファーベストというカッコでした。そしてハニーカムを可愛らしく歌っておりました。
続いてループ。この歌はホントいい歌ですね。余談ですが「この星が平らなら二人出会えてなかった〜」というところが個人的にすごく好きです。
両手を高く上げたり、広げたりしてのびのび歌っておりました。
続いてMCへ
まず「坂本真綾です。こんにちは〜」の挨拶から。
「今日はどこよりも早く、夕凪LOOPの曲を中心にお届けします。この渋谷AX昼の部に来てくれた皆さんが第一目撃者です。いや、視聴者?う〜んなんていうんだろ。(中略)・・・今日は皆さんの知らない曲ばかりですけど楽しんでいってください。続いて聞いてくださいMy Favorite Books」
というMCをはさんで「My Favorite Books」「月と走りながら」「NOFEAR/あいすること」続けて3曲。
「月と走りながら」と「NOFEAR/あいすること」は椅子に座って歌っておりました。続いてMC2へ
「楽しいね〜。そろそろノってきてくれましたか?開演前すごく静かでどうしようかと思ったんですけど(笑)皆さん安心してくださいね。右を見ても左を見てもみんなIDS!の会員だから。もうまわりの人とはお友だちでしょ?・・・あ〜次なに言おうとしてたんだっけ(笑)(もうここら辺からだいぶうろ覚えだ・・・)」

このMCの最中、ステージ中央小さいテーブルに用意されたお水を飲んだりしてたんですが、水飲んでる最中もお客さんが静かに真綾ちゃんを見てたものだから「そんなに静かにこっち見ないで、水飲んでるだけだから」と照れてました。そりゃ照れるわな(^_^;)
MCの次は「冬ですか」この曲名からして、静かそうな曲だなと思ってたんですが、んなことはなく、物凄くポップでビックリ。ステージ上の真綾ちゃんが暴れてました(笑)
その次は「ループ」のC/Wの「ハイタッチ」この曲では、客席に向かってマイクを向けて煽ってました。あの曲の「ヘイヘイヘイ」ってところですね。ライブで盛り上がる曲。と真綾ちゃん本人が言っていたように、盛り上がる曲ですね。コレ。
この曲のときは、ステージの右端っこや左端っこにきて歌ってくれてました。
続いてMC3
「あ〜疲れた。みんなは疲れてない?え?あたしだけ?」
「次の曲で最後になります」客席からえ〜っ!!との声「じゃあ、この後の皆さん次第で(笑)」
またまた、余談ですが、ここでアンコールがあるのか?と、いや、アンコールがあるとは思ってなかったんで、でもよくよく考えてみたら、アンコールのないライブってある?今までの経験上、ないことはなかったような気もします。

《今回のアルバムは裏に『東京』というものを意識して作りました。会報にも書きましたが、東京という町は見る人が違えば、感じ方も違いますが、私の中の『東京』というイメージ、ふるさと的な東京をこのアルバムの裏に込めて》作ったそうです。
なるほど。今回のアルバムは、なんとなく地に足がついてる感じがするんですよね。前のアルバムというと、どこか幻想的だったりしたんですが、今回は転がってる日常という感じ。
ラストはアルバムの題名にもなっている「夕凪LOOP」
なんとなく「03」に似てるなと思ったのは気のせい・・・かな?

歌い終わった後、ステージにバンドメンバーと一列に並んでお辞儀。ステージから退場。
お客さんからアンコールの声と真綾というコールが上がっていました。
それに答える形で、五分くらいしてから再びバンドメンバーと共に真綾ちゃん登場。ファーのベストは脱いで、ワンピのカッコでした。

アンコール1曲目デビューシングル「約束はいらない」を披露。だいぶアレンジしてあって、なかなかPOPな曲調でした。声もずいぶん変わって、大人といった感じの「約束はいらない」でした。
続いてこれまた懐かしの「プラチナ」を披露。こちらもアレンジありでした。

「懐かしいね。もう25になっちゃったけど歌いますよ(笑)声も変わっちゃったけど歌います。・・・やっぱりライブ最後の曲はアレです。皆さんもアノ曲歌わないと終わらないと思っていると思うので」

ということで「ポケットを空にして」を歌ってくれました。
この歌は『ハチポチ』の中で一番好きな歌なんで歌ってくれて嬉しかったな〜(>_<)

歌い終わった後、再びバンドメンバーと共にお辞儀、ステージから立ち去るのかと思いきや・・・キーボードの方を捕まえて「つかまえた〜。もう1曲お願いします」と笑って再びスタンドマイクの前へ。

夕凪LOOPの最後に収録されています「a happy ending」を歌ってくれました。
ここで、涙腺緩んじゃいました。キーボードと真綾ちゃんの声というシンプルな楽曲なんですが、真綾ちゃんの声と歌詞がものすごく合っていてぐわーと(^_^;)
決して悲しい歌詞じゃないんですけどね。
「今日は物凄く楽しかったです。みんなありがとう」
そう言って、ステージから去っていきました。

約一時間半の短いライブでしたが、内容の濃いものだったと思います。だいぶ癒されたしね。
ここでちょっと情報。10/29東京国際映画祭のステージ六本木ヒルズのステージでフリーライブをするそうです。たぶん人がたくさん集まってると思いますが、勿論私は行けません(T_T)行ける方は是非!

というわけで長いこと読んでくださったアナタ。お疲れ様でした。ほんとテープレコーダがほしかったよ(-_-;)